黄金7.3プレイ日記

【闇夜の誘い】

まずはこれまでのおさらいから ありがてえ~忘れるからさ……
スフェーンの台詞に「彼は今の人の在り方に怒っているみたいだった」とあって怒り、なるほど、怒りか……となる 今の人々に対して腹に据えかねるという感じなのだろうか 繁栄と死による種の最適化は時代遅れ、7.2をやったときにも思ったけど少子高齢化の現代を生きる我々としては来るものがありますね
カくんどこにいるんだろ? やっぱリビメモにいるのかな シェーーールさんが相変わらずイケメンすぎて困る 困らない シェールさんともっと一緒にいたいんだけどどうしてもその属性上アレクサンドリアから離れるビジョンが浮かばなくて……暁に来ない?(やめろ)
クルルさんが当たり前のように「ラハくんたちもキープ内の別の階層を見回っている」って言うので「え!!!!俺も別の階層に行きたいが!?!?!?!?」って言った スフェーンきてくれるの! うれし~! かわいい女の子がいっぱいいてお得
ア!!!!!!!!!!!!いつも敬語のシェールさんが「お前こそ、変に浮ついてヘマするなよ」か、かっこいい オタクは消し飛んだ 昔のクセで敬語が抜けちゃうんだって ありがとう……グくんが「僕も早く大人になりたいな」って言ってて、ゾラチもそんな風に思った子ども時代があったのかもしれないなと思った
ジオードさんレギュレーターつけてる人をじっと見つめてる なにか思うことでも?
「永久人になったほうがましって思うのはおかしくも悪くもない、許せないのは命や心を踏みにじって永久人になる路を選ばせていること」って言うスフェーン、レギュレーターをつけることを自由に民に選ばせた先王と同じものを持っているな……と思う 死との向き合い方もどう乗り越えるかも当人以外の誰かが無理やり決めていいことじゃない そうなんだよな……7.0でずっとヒカセンに、プレイヤーに突きつけていたモヤモヤって最終的にはそこなんだよ 新生の頃の蛮神問題と同じで、信仰は自由なはずで、心を奪って無理やり信仰させられるのは違うって思ってたことを思い出した 400年先で目覚めたってアレクサンドリアの紋章のもとで笑って暮らしている人たちがいた そうだよね 嬉しいよね……紋章がなくなって全てが滅んでいるよりはずっといいはずだ
あ! かわいい魔導書持ってる! 趣味がいいですね 幼い頃に両親から贈られたもの 護りたいものを護れるようになりなさいと……7.2で気になる魔導書があったって言ってたと思うけど400年前の自分の本だったのかな? エレクトロープで補強してあるっぽい 歴史を感じます
というわけでクルルさんとスフェーン、ヒカセンとジオードさんの二手に分かれて見回りすることに 俺も女子会がいいのですが って思ったら同行が始まった瞬間「あっちの二人と一緒が良かったかもしれないが」みたいに言われてクソッ心を読まれている……になってしまった だって女子会がいいんだもん……

自機と同じヘアスタイルのララチャン 生き別れの双子みたいな子が「不安で不安で仕方なくて、何かの拍子に死んじゃうんじゃないかってそんなことばかり考えてる」って言うからプレイヤーの心も切なくなっちゃった
ねえ!!!!!!!!!!!!!そのララフェル両手ばんざいぴょこぴょこ仕草早くプレイヤーもできるようになりませんか!!?!!?!?!?!?!?!???ずっと待ってるんですけど……………………………………(泣く)

早まっちゃだめだ ところでそのポーズかわいいね 自機もできるようになりたいな

ジオードさん「人生最悪だったはずの日に何も思い出せなくなった」って話しててヒエ……ってなった ちょっとしたヒントトークで背筋が凍るの良すぎるな……シェールさんと最初に会ったのも!?その日!?なんですか!?!?!?!?あなたたち……何かがあるんですか!!?!?!?!?!?!!?!?!??
おっ 黒いレギュレーターの登録した人だ 現状3800番台らしい 登録してない人も結構いるね~やっぱ迷っちゃうよな……「死」というものがあるからこそ人はたくさんのことを考えて取捨選択して生きていくのかな、死が認識の外に置かれた世界では選択するということがものすごく重たいのではと思った
そういえば「被害者はレギュレーターをつけていなかった」というのは新情報かも もしかしてレギュレーターをつけていない人が意図的に狙われていたとかある? 機械兵さんに聞いたら限定的な範囲だけど死亡者はレギュレーターつけてなかったみたい そうなのか あ、また消えた遺体の話出てる これどういうことなんだろうな~ 清掃人さんが「あちこちに死が潜んでいると思うと怖くてたまりません、でも生きるためには仕事をしないと」って言ってて俺達じゃんとなった おれたちも死の恐怖と隣り合わせで働いている

白いレギュレーターさえつけていない人は魂資源システムと決別できた人たち、そういう人が永久人になりたがる可能性は低い、自分の計画に乗らないだろう人は恐怖を煽るための犠牲者にしたってわけね 効率厨!(悪口)とはいえ他にもなにか理由はなかったのか? そこで消えるご遺体と白い塵、死体をなにかに使っていたのでは? という話 塵の正体は一体なんなのか 我々はそれを調べるためアマゾンの奥地へ 行こうとしたらまた機械兵の制御権の乗っ取りが発生! え~全部こっちの動き見てるってことじゃん 変態! この……何かしようとしたらトラブルが起こってそっちに引っ張られるの、2.xの祝賀会に向かって加速していく物語を思い出すな~! 
ああっ機械兵さんの体がよくわからない方向に曲がっている! さっき話した機械兵さんが「私は住民を護ります」って言ってたのを思うとこの機械兵さんも書き換えられるプログラムに必死に抗っていたのだろうかと思ってしまうわね
あ~~~やっぱりあの親子危ない 危ないわよ! ワヤッケちゃんが戦ってくれていた 感謝……お母さん!!!急所は外れてる 生存フラグか!? ミロスくんに「安心して、私が絶対に助けるからね」って言えるスフェーン 強い子だよ…… 漆黒では「違う世界に住む魂の同じ人々」みたいなのをやってたけど、黄金は「生者と永久人だけどある意味魂は同じになりうる」みたいな話をやってて大変良いなあ……「ありがとう、お母さんの命を繋いでくれて」ここでパッチタイトルか~良い……
住民をかばって倒れていたのってオブリビオンの誰かなのか? そうでなけばソ9の人に見ず知らずの人をかばう胆力なんかないじゃん(悪口?)(そういうわけじゃ……)

タイトルとURLをコピーしました