【明日への道標】
シェールさんやること増えて大変だ 鍵のことも解決してないもんな

これもしかして「ここからエンディングですよ」のお知らせだった!? はい押したら一瞬で数週間飛んでわろた
ラハくんとクルルさんは報告書の束に埋もれている ガラフおじいちゃんの手紙を追ってとんでもないところについちゃったね
オブリビオンがレギュレーターの仕様を調べたら死者の記憶は消されてるのではなくて封じてたみたい 記憶を欠損させてしまうと永久人化するときに不整合が起こるためだって 生きるとは記憶であると考えるカくんなら、記憶を欠損させるなんてしないよなと今なら思える 記憶の返還を希望者に行っていくっていうのもすごい 一気になくした記憶返されてパンクしたらどうするんですか!? って思ってたけどうまいこと解決してくれるみたい よかったねえ そして死者の記憶を取り戻すため、リビメモに行く代表者をスフェーンとともに護衛することになったヒカセンたち リサンダーさんが「もうひとりのスフェーン様」って呼んでくれるの……「もうひとりの私」って自分で言ってるだけじゃなくなって……;;;;;; そうかこれで護衛っていう形で、エバーキープからヤクテル樹海まで、これまでの旅路を振り返るんだ……良すぎ!!!!!!!!!!!! やっと列車に乗れたの嬉しすぎる 欲をいれば乗ってる姿も見たかったですが……荒野のみなさんも元気でうれしいね こうしてヒカセンたちがリビメモに向かって歩くのもまた「路」なのだな……新しい風は気まぐれにときに困難な試練を運んでくる、だけど私達が歩みを止めることのないようそっと導いてくれるのだ 良い……
あ! コーナくんとバクちゃん スフェーンは気球の準備ができるまで街を見学するんだって 絶対安静の面会謝絶ですって言ってるコーナくんこれ ラマチ 動いてるな? コーナくんは寝なさい オスッテNPC ちゃんと寝ろ。スフェーンも乗らないで!!! 失意で帰っちゃうスフェーン、すれ違うマーブルちゃん バクちゃんの「武王様に会いたかったんだとよ」の言い方が良すぎる!!!!!
父を、兄を覚えているから、兄弟たちのことを覚えているからこそ今があり、死者の記憶は人が進むために必要なものと語るコーナくんとバクちゃん みんなそれぞれの結論があるのだ みんな聞いて感じて考えてをしているのだな……「お前にもあるんだろう」と聞かれて遠い空を見上げるヒカセン……
そしてリビメモにつきました 今となっては簡単に来れてしまったらしい おれたち強くなったね 知って慣れて日常になっていく、嬉しいも悲しいもその積み重ね そうだね……
そうか 記憶を返還するためにターミナルの再起動をする あ! ラマチ! 永久人を見送っていったものとして、ターミナルの再起動を自らの手でと言って痛む体を押して来てくれた ラマチ……賢君……未来永劫語り継がれるよ……
そして再起動されるターミナル いつかのリビメモの景色が少しだけ蘇る……そしてスフェーンの「一緒に帰ろう、私たちが愛したアレクサンドリアへ」の言葉を合図に死者の記憶が解放されていく……泣き出す市民たち 画面の端っこでエーンエンしてるララチャンがかわいい 今はもういない、大切な人々の記憶 それこそが黄金のレガシーなのだ……ええ!?!?!?!?いい話すぎない!!?!?!?!?!?!?
ターミナルを再起動されたからか適度に明るい街になったリビメモ うれしいね スクショが捗りそう
スフェーンはこれから一人の民としてアレクサンドリアで生きていきたいと……それに対してスフェーンを正式な王に迎えたいという民からの意見がいっぱい とたんに狼狽するスフェーンだけど、もうあるよね 答えは 自分の心の中に……

ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ(拍手)
かくしてアレクサンドリア連王国の新しき理王にスフェーンはおさまることになるのでした!
ウワーーーーーーーーーーーーーーーッ新生リビングメモリー美しすぎる 上質な金の町並み、きれいな青空 おれたちはこのためにやってきたんだ……黄金のレガシーを……
ラマチが「この結末はふたりのスフェーンに対する国民たちの答え」って言っててめちゃくちゃになった いつまでも愛される王になっておくれ……
「今度は兄さんに黙ってじゃなくて二人の王で会いに行く」って言うラマチ~~~~~~~~~~~~~~~~~両国がいつまでも美しい友情で結ばれますように……
いっぱい街を見て回りたいが とりあえずストーリーを進めるぜ
トライヨラに帰ってきました ラマチまだ歩き回って大丈夫なんか?
スフェーンが先王の思いを継いで、その思いが新たな王の背中を押し、アレクサンドリアに希望をもたらすかもしれない、それが「命が永久に続く」の意味……あっちこっち回ったけど、結局ジタンの出した結論と同じところに帰ってきてくれて良かった これでこそファイナルファンタジーというものです
グくんが「前よりも自分のことを好きになれたんだ」って言ってくれるの嬉しすぎる……たくさん失敗してたくさん泣いてカッコ悪いけどそれでも僕はこれでいいって思える 両手の指じゃ数え切れないくらい大切な想い出が増えたから明日の僕が笑ってる姿を想像できるようになった 素晴らしい!!!!!!!!!!!!! なんてかしこいんだ グくん 君はもうお父さんを超えたよ……ラマチが叔母さんモード全開になってるところめっちゃ良すぎる かくしてヒカセンはトライヨラに別れを告げる……やだ!!!!!!!!!!!!黄金のレガシー終わらないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ソ9に戻ってきた! スフェーンが戴冠したらエオルゼア諸国ともお付き合いが増えるだろうからって話になっている たのしみですね 国民は葬儀をやりたいと言っているらしい エバーキープの最上層で……ゾラチを送ったあの場所でか……まだまだアレクサンドリアでやってないことたくさんありますからね 吸い尽くしていきますよ
あ! カくん間に合ってた!!!!! 凄まじい汗、彼は永久人だろうからそれも仮初のエーテルから出る汗……心臓も肺もないはずなのに、苦しい 痛いは生きてる、なら彼もまた生きていると言えるのかも ヒカセンのことトラウマになってて笑顔になっちゃった ほかの連中の動向に煽られでもしたか お、他の勢力がいるんですね!? そしてカくんはそれを認識している……

なんぼなんでも素材すぎる
社会人の悲哀を感じ、思わずプレイヤーも涙 そして「あの英雄風情が」と吐き捨てられ、プレイヤーは大興奮
あ! 黒いローブの人 「ウィンタラー」というのが今後の敵勢力? になるのかな?
ここでクソデカつづく!!!!!! まだまだ謎がいっぱいですね これからどうやって話を展開させていくんだろうか……
いや~~~~~~~~~~~たのしかった 続きも楽しみすぎます!!! おわり!!!!!!

素材のカくんのスクショで終わるのはちょっとアレなのでこれで〆!