【決行】
あ!? シェールさんも同行してくれるの!? ちょっと待って興奮してきた 心の準備が グルージャくんを置いていくのはちょっとさみしいが……シェールさんが「すっかりオブリビオンの技師ですね」って褒める言葉の使い方がものすごく好き グルージャくん 将来が楽しみだね

かわいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オリジェニクスから下は塔が二重構造になっていて中心部の方に城が残っているらしい シェールさんがナビしてくれるしスフェーンほんもの様もいるからまあなんとかなるでしょう よっしゃ行くぞアンダーキープ!!!!!!!!!!!
え??????????????????????????????????曲がよすぎる あんまり覚えてないけど親の声より聞いた植松節なのがわかる のっけから敵が超振動使ってきて青魔らしき連中!!!!!って言った 悪いミームに汚染されすぎだろ
初見だから当たり前なんだけど1ボスのギミック覚えられなさすぎて一生ベニゾン投げられてた すまん…… うわ~~~~通路の向こうに見えるお城 素敵だ
キープの建造は水位との戦いだった 雷雨が続いて水位がずっと上がり続けてたのか……シェールさんの声めっちゃ聞けてうれしいなって思ってたら通信が切れてしまいおい!!!!!!!!!!!!!!ってプレイヤーもキレたってわけ
バイゴーンってそんなまたストレートなネーミングだな 黄金のそゆとこ好きよ ランナーちゃんがかわいいのだが……こんな昔からあったのだなあ
カリュクスくんの声がしたわよ ヒカセンの力に興味があるんですか? ヒカセン誰にでも測りたがられる しかたないね あ!!!!!!!!アレクサンドリアの兵士……懐かしすぎる
兵士が倒れ際に「副団長」と言った それがゼレニアさんだったのかな
カリュクスくん「まだ余裕がありそうだ」プレイヤー「ないよ?」

グンヒルド・ディルーブラムで一番嫌いな敵が出てきてカリュクスくんに対する殺意がMAXになり「ぶっとばすぞ!!!!!!!!!!!!!!」って言った

この階段なつかしすぎる……! 正直FF9のこと全然覚えてないんだけど、ここに来た瞬間蘇る記憶があった きれいだな……

何?
オリジェニクスのかめ見たときと同じ気持ちになった アレクサンドリアのエレファントパオーンといい、でっかいメカの動物が好きなの?
うわ~~~~~~~~~ヴァリアピラ 正直名前しか覚えてないんだけど……すごい綺麗でグラフィックスアップデートのちからを感じる
全部のボスまったくギミックが見えない 見えそうで見えない 普通にワイプする 一回コツ掴めば多分そんなに難しくはなさそうだが……
私ワータのこと好きだけど、ワータのことは死ぬほど性格の悪いIDだと思っているのでアンダーキープはなんかお行儀よくて安心する反面ちょっと拍子抜けしてしまった 飼いならされている……まあワイプしてるんですけど……
ラマチが「そっちも動くのはズルだろ!」って言うのでウケたし「趣向を変えて応用力も試してみるか」って完全にゲーム作ってる側の人間の発言してて黄金のメタを全力で使うところほんとニクいな~の気持ちになった
というかボス部屋に入る前からラマチがボスに突っ込んでってしまうのですがこれ仕様? 不具合?
あ!!?!?!?!?!!?!?!?!?初見で譜面もカードも出た 神???????????? カリュクスくんったら……ツンデレなのか……?
スフェーンほんもの様とお散歩しながらおしゃべりでこの曲かけるのいいな 7.0のときは不気味な印象を強めるために使われた曲が今は全然違う曲に聞こえる 15歳で両親が崩御して、世継ぎもなく女王になったスフェーンほんもの様は戦場に出られなくなった……今の彼女もそのくらいの年頃ってことなのかな
戦えなかった後悔があるのだな……立場が許さなかったからこそ余計にね……
あえ!!?!?!? 本当に音もなく移動させられてしまった クルルさんもラハくんも全く気づかないってよっぽどじゃない!? あるいはヤシュトラちゃんがいたらなにか気づいたのかもしれんが……
「鍵に反応する転移装置を廊下にしかけておいた」ってことはヒカセン鍵持ってるってこと!? あのでかさのものを!? この小さい身体のどこに!?
とかいう野暮なツッコミはさておきエレクトロープで再現された玉座まわりすごい綺麗 心なしか星見の間に寄せてるような感じもする 漆黒のヴィランズを煮込み続ける拡張
わにむちゃんことシミュラントのお芝居が若い頃っていうかナップルテールやってたころの真綾みたいでかわいいな……リンクパール通信を試みるヒカセンが、多分だめなんだろうな~って思いながら落ち着いてやってみてるって感じで最高

ずっと思ってるんだけどゼロさんからこっちシェールさんカリュクスくんと「こういう感じ」のキャラクターをあらゆる方面からめっちゃ擦ってるなあと思う 私はそういうの大好きなのでご褒美だと思っているのですが……
新生エオルゼアが発表された時代、グローバルに展開するゲームで「中性的な人物」というのを描くのはまだまだ難しかっただろうなと思うので、その分の恨み(?)を今晴らしているのかな……などと思ったりした
うおおおおゼレニアさん来たかっこいい!!!!! 「使えるものは使っていいよ」とアゼムのクリスタルにオッケー出すカリュクスくんにニヤニヤしてしまった ギリシャ語で名前をつけられているのもあり、メタ的な発言だけでなくアゼムのクリスタルのことを知っているのでは? という勘ぐりをしてしまうね
あと黄金って漆黒をめちゃくちゃ煮込んでるけど同時に新生もめちゃくちゃ煮込んでるような気がしてて、カリュクスくんがヒカセンのデータを取るためにあれこれ試行錯誤しているところやこのゼレニアさんのカメラワークなんかでちょっとネロさンのスメルを感じました
ヒカセンのデータを取るのは本当に鍵を奪い取るためだけ?

わにむちゃんあらゆる人からあらゆるものを寝取っていく NTRの達人 嫌だよそんな達人は
7.1で見たときはあら~~~~~~~~こんな蠱惑的になっちゃって……と思ったけど、カリュクスくんが出てきたあたりからもう「下品」になっちゃってるんだよなあと思い、声優さんのお芝居はもとより、映像での見せ方とか音の合わせ方とか、表現の巧みさに圧倒されるばかり……
生前にゼレニアさんの記憶を預かることができなかったからスフェーン(広義)の記憶から拾い上げた情報をもとにしてつくったらしい はえ~
ちょっとまって? 今更だけどエターナルクイーンもカリュクスくんの作ったものだよね いい趣味してるじゃないですか ちょっとうちのクイーンもデコってやってくれませんか? だめですか そうですか
永久人のスフェーンが国民に望まれて作られたならいい、けれど大事な人との思い出を捻じ曲げてこんなものが作られることは到底許せない、「記憶はキミの玩具じゃない」と啖呵切るスフェーンほんもの様よすぎ~~~~~~~~~~~~!!!!!
ところでスフェーンほんもの様はカリュクスくんのことをよく覚えている割に、カリュクスくんからのリアクションがほとんどないんだけど、もしかして彼女との思い出だけピンポイントで消してしまったのだろうか 実験の邪魔になるから……?
とか思ってたら

さすがに賢王すぎるじゃん!!!!?!?!?!?!?!?!?!??????
大切な人を模したものを壊すつらさ、生前のゼレニアさんの名誉が汚されることが許されない悔しさ、結果カリュクスくんの誘いにそのまま乗ってしまうやるせなさ、そういうのが全部乗っかった苦しそうな声色で本当にすごい カメラワークも良すぎる どんどんスフェーンほんもの様が好きになる

ここのカットシーンでげにむちゃんかぶせてくるのズルじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(大声)
とんでもねえよ 一気にヒロインレースに食い込んできやがった 助けてって言えるヒロインはいいヒロインだよ……その願い承った!!!!!!
頷いてにこって笑う自機が良すぎる~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

背中が爆イケすぎて狂う!!!!!!!!!!!狂う狂う狂う!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ええ!!?!?!?!?!?!?!????べっしょべしょに泣いちゃったんだけど……9全然覚えてない人間でもこれなのに9が実家の人大丈夫? 絶対息してない(確信)
ところで最近の14、タゲサの色変える前提で視認性悪くしてない? アンダーキープのボスといいどっち向いてるかエフェクトが邪魔でめっちゃ見づらい タゲサの色を変えろ はい

7.2から適用されるようになったマニュアルフォーカスいいね!
「とっくの昔に身体は手放しているんだ、そこの英雄殿が大人しく鍵を譲ってくれないかぎりはあの手この手を尽くすしかない」だって 肉体がないから鍵がほしい 鍵があれば肉体かあるいはそれに代わるものを手に入れられるってこと? わからん……7.0の内容からおさらいが必要な気がしてきたな……
黄金に入ってから皮肉交じりに「英雄殿」って言われるのめっちゃ患部に効く いいのかいカリュクスくんは死人だと言うのにプレイヤーは健康になってしまって……(?)英雄殿ってわざわざ呼ぶってことはあれとかこれとか知ってるのね……
「他の鏡像世界から収穫した糧で永久人をたくさん生み出せば我々第九世界の人類にとどまらず原初世界の者にも進化の機会が与えられる」かあ そもそも管理された永続というのは進化なのか、というところから議論しなきゃいけないじゃんそれは……
鏡像世界から搾取するのはちょっと寝覚めが悪いよ そんなこと言ったって同じ原初世界の中で散々帝国と戦争したくせにって言われるんだろうけどそれはそれこれはこれ ということで選択肢は鏡像世界を売るつもりはないにします 自機がイケメンでいのちがたすかる

ええ!!!!!!!!!!!!?????????????????!?!?!???!?!?私いま賄賂贈られてる!!!?!?!?!?!?!?!?????????!?!?!????
シミュラントが投げかけてくるヒカセン像が解釈一致すぎて狂った ええ????????最高???????????????????? そうなんだよヒカセンは欲張りなんだ 欲張りでなければ英雄なんぞできない、欲張りだから護り抜いた、というのが私のヒーロー論なのですが……心の中を読まれていますか!!?!?!?!?!??!!?!?!?!?
「この国の誰もが死の克服という希望から目を背けられなくなってる」それは……そうかもしれませんが……「私の役目も終わり」だって え~~~~~もしかしてぶん殴ることもできず退場されちゃうの!!?!?!?!? こ、興奮しますね……良すぎて動悸がしてきました……
おみやげにげにむちゃんの王冠レギュレーターをもらいました 可愛らしいデザインですよね

シャットダウンされて明かりの落ちた城に佇むスフェーンほんもの様よすぎる!!!!!!!

ぴかぴかしてる
あ! 見聞録に項目追加された読む 第九世界の雷光大戦もなんだかんだアシエンが手引して霊災一歩手前まで持っていったんだろうし、今のカリュクスくんの暗躍はその残り火というか、そういうものなのかなあ……
リビメモっていわゆるデパートの屋上だったんだ(年齢踏み絵)この情報今まで出てたっけ?